Achievement
Magazine

 

*富山県の山に関して記したものは、表右上の「検索」で「富山」とご記入下さい。全て表示されます。

*スマートフォンでご覧の場合は、表が左横にスライドします。

一覧にある掲載物の内容は、メールにて全て提供いたします。(著書に転載したものは除く)。その際、1件につき200円の手数料がかかります。

●下記は全掲載物より一部抜粋した記事です(pdf)
1988年2月『岳人』剱沢 8P(写真、記録)
2002年4月『山と渓谷』グラフ「黒部」5P(写真、文章)
2002年5・6月『エフクラブ』表紙+グラフ「僕にしか撮れない黒部」5P(写真、文章)
2004年1月『山と渓谷』グラフ「黒部幻ノ滝」5P(写真、文章)
2004年6月『山と渓谷』グラフ「黒部水物語り」5P(写真、文章)
2007年7月~2008年4月『登山時報』連載日本の幻ノ滝1~5回(写真、文章)
2007年7月~2008年4月『登山時報』連載日本の幻ノ滝6~10回(写真、文章)
2007年9月『山と渓谷』グラフ「幻の滝・知床から屋久島まで」10P(写真、文章)
2009年6月『キヤノンフォトサークル』表裏表紙+グラフ小笠原諸島10P(写真、コメント)
2012年2~11月~2014年12~4月 読売新聞富山版「心想枠」に18回連載(文章)
2014年10月『山と渓谷』グラフ「剱」6P(写真、文章)

雑誌名月日関連連載名執筆記事関連記事
『岳人』1988年2月号富山黒部の谷1剱沢 8頁(写真、記録) → 『大いなる山大いなる谷』に転載
『岳人』1988年3月号富山黒部の谷2棒小屋沢と新越沢 4頁(記録) → 『大いなる山大いなる谷』に転載
『岳人』1988年4月号富山黒部の谷3嘉々堂谷とサンナビキ谷(記録) 4頁 → 『大いなる山大いなる谷』に転載
『岩と雪』1988年4月号富山剱沢大滝の記録(記録)
『岳人』1988年5月号富山黒部の谷4尾沼谷と小黒部谷 3頁(記録) → 『大いなる山大いなる谷』に転載
『岳人』1988年6月号富山黒部の谷5カシナギ深層谷と柳又谷本谷 4頁(記録) → 『大いなる山大いなる谷』に転載
東京新聞1988年43274コラム生きる心のページ(コメント)
『岳人』1988年7月号富山黒部の谷6漏斗谷、恵振谷、北又谷本谷 4頁(記録) → 『大いなる山大いなる谷』に転載
『岳人』1988年8月号富山赤木沢、薬師沢左俣、赤牛沢 4頁(記録) 
『岳人』1988年9月号富山黒部の谷7鳴沢と赤沢 3頁(記録) 『大いなる山大いなる谷』に転載
『岳人』1988年10月号富山黒部の谷8御前谷と黒部川河口~水源 4頁(記録) → 『大いなる山大いなる谷』に転載
『岳人』1988年11月号黒部という大学・佐伯邦夫 2頁 → 『山とスキーの大全』1995刊に転載
『岳人』1989年8月号海谷不動川と川内早出川 4頁(記録)
『岳人』1992年6月号わがアラインゲンガーの軌跡 4頁(文章)
『岳人』1992年11月号屋久島宮之浦川、小楊子川左俣、大川ノ滝 5頁(記録)  
『岳人』1992年9月号『大いなる山大いなる谷』新刊紹介
『岩と雪』1992年10月号『大いなる山大いなる谷』新刊紹介
『山の本』1992年10月号『大いなる山大いなる谷』書評・柏瀬祐之
『山と渓谷』1992年11月号『大いなる山大いなる谷』書評・大内尚樹
『岳人』1993年1月『大いなる山大いなる谷』書評・海津正彦
『登山時報』1993年5月インタビュー・西本武志  → 『人と山』2015,10刊に転載
『岳人』1993年12月初めての冬山 1頁(文章) → 『岳人』2001年1月号に転載 
『岳人』1994年1月号新進クライマー列伝・大蔵喜福 4頁(コメント) → 『彼ら「挑戦者」』1997,3刊に転載
十勝毎日新聞1994年3月2日付中札内山岳会メンバーと交流
『山の本』1994年9月号ペンケ山長き稜線の終わり 5頁(文章) →  『果てしなき山稜』に転載
『岳人』1994年9月号北海道縦断1日高山脈1 5頁(記録) →  『果てしなき山稜』に転載
『岳人』1994年10月号北海道縦断2日高山脈2 5頁(記録) →  『果てしなき山稜』に転載
『岳人』1994年11月号北海道縦断3石狩山地 5頁(記録) →  『果てしなき山稜』に転載
『岳人』1994年12月号北海道縦断4北見山地 5頁(記録) →  『果てしなき山稜』に転載
北海道新聞1995年6月25日付著者訪問
『岳人』1995年6月号『果てしなき山稜』新刊紹介
『岳人』1995年7月号出版パーティ
『山と渓谷』1995年7月号出版パーティ 『果てしなき山稜』新刊紹介
『岳人』1995年8月号『果てしなき山稜』書評・佐伯邦夫 → 『山とスキーの大全』1995,11刊に転載
『山の本』1995年6月号『果てしなき山稜』書評・小松猛
南日本新聞1995年9月8日付ナポレオン岩に登った
『山と渓谷』1996年6月号再訪の甑島 ナポレオン岩、観音三滝単独登攀 7頁(写真、文章)
『山の本』1996年夏号甲斐駒ヶ岳赤石沢 3頁(文章) → 『生きるために登ってきた』に転載
『日本の渓谷96』1996年甲斐駒ヶ岳赤石沢~奥壁 下甑島瀬尾川 (ガイド)
『山と渓谷』1996年7月号赤木沢を行く・編集部大畑貴美子(ガイド) 5頁
『山と渓谷』1996年8月号富山表紙 赤木沢にて(モデル)
『山の本』1997年7月号沢登りについて対談・大内尚樹、司会遠藤甲太 4頁(コメント)
北日本新聞1997年7月26日付富山宇奈月に移住
『山の本』1998年春号富山晩秋の奥黒部 5頁(文章) → 『黒部物語』に転載
『山と渓谷』1998年11月号富山黒部上ノ廊下にせき止め湖出現 1頁(写真、文章)
北日本新聞19988月28日付富山黒部探査 上ノ廊下に自然湖出現
『山と渓谷』1999年1月号富山エッセイ上ノ廊下へ 2頁(文章)
『山と渓谷』1999年7月号富山書評『黒部峡谷山暮らしエッちゃんの日々』 (文章)
『岳人』1999年8月号富山エッセイ残雪の赤木沢 2頁+上ノ廊下と赤木沢のガイド3頁 +黒部の谷の遡行記録4頁(写真、文章)
『ロック&スノー』1999年春号鷹取山の思い出 1頁(写真、文章)
『渓流』1999年秋号?『黒部へ』書評
北日本新聞1999年6月9日付『黒部へ』新刊紹介
『山と渓谷』1999年9月号『黒部へ』書評・佐伯邦夫
『岳人』1999年10月号『黒部へ』書評
『山の本』1999年秋号『黒部へ』書評・後藤千春
『黒部川物語』2001年富山人物紹介1頁(コメント)
『週刊日本百名山剱岳』2001年富山2頁(写真、文章)
『山とトラブルブック』2001年怖かった思い出 1時間雷に打たれ続ける(文章)
『岳人』2001年1月号雪山1年生の頃、鳳凰三山 2頁(文章) → 『山がくれた百のよろこび』2004刊に転載
『岳人』2001年7月号渓流シューズの紹介 1頁(文章)
『山と渓谷』2001年9月号表紙 釜ノ沢にて (モデル)
『山と渓谷』2001年10月号釜ノ沢から甲武信岳のガイド 4頁(モデル)
『山の本』2001年冬号山からの生還、冬の天狗原 4頁(文章)
『日本の秘境』2002年富山知床岬4頁+剱沢大滝4頁+甑島ナポレオン岩3頁(写真、文章)
うなづき友学館『黒部川のあゆみ』2002年富山浸食と堆積を繰り返す黒部川の不思議3頁+剱沢大滝2頁(文章)
『山と渓谷』2002年2月号追悼 大背戸秀明(文章)
『渓流』2002年春号連載山に生きる 高桑信一 8頁 → 『山の仕事山の暮らし』2002に転載
『山と渓谷』2002年4月号富山グラフ「黒部」 5頁(写真)
『岳人』2002年5月号富山残雪の仙人池&池ノ平で遊ぼう 2頁(写真、文章)
『エフクラブ』2002年5+6月号富山表紙+グラフ「僕にしか撮れない黒部」 5頁(写真)
北日本新聞2002年6月号富山柳又谷の4回連載(写真、コメント)
『山と渓谷』2002年7月号富山富士フイルムCM「夏の渓を撮る」 2頁(写真、文章)
信濃毎日新聞2002年6月28日付写真集『黒部』新刊紹介
『岳人』2002年7月号写真集『黒部』書評・三宅岳 1頁
『山と渓谷』2002年7月号写真集『黒部』書評・梶山正
北日本新聞20028月16日付北日本新聞 国際サマースクールでの講演内容(文章)
『山の本』2002年秋号写真集『黒部』新刊紹介
カメラ雑誌数誌2003年キヤノンCM 黒薙二見の滝にて 2頁(モデル) 
大町山岳博物館広報誌2003年4月号富山黒部下ノ廊下の春 4頁(文章) → 『山の本『』2003年春号に転載
『岳人』2003年4月号日高山脈縦走をいま、振り返って 4頁(文章) → 国立公園協会『国立公園』2012,1に転載
週刊日本遺産立山黒部 2003年表紙と文中2頁(写真、文章)
『山の本』2002年夏号富山黒部の四季1高天原と岩苔小谷大滝(この連載は毎回5頁、文章) →  『黒部物語』に転載
『山の本』2002年秋号富山黒部の四季2仙人池と池ノ平 →  『黒部物語』に転載
『山の本』2002年冬号富山黒部の四季3三月の黒部五郎岳 →  『黒部物語』に転載
『山の本』2003年春号富山黒部の四季4黒部下ノ廊下の春 →  『黒部物語』に転載
『山の本』2003年夏号富山黒部の四季5夏の北又谷 →  『黒部物語』に転載
『山の本』2003年秋号富山黒部の四季6黒部源流と雲ノ平 →  『黒部物語』に転載
『山の本』2003年冬号富山黒部の四季7晩秋の剱沢大滝 →  『黒部物語』に転載
『山の本』2004年春号富山黒部の四季8鹿島槍ヶ岳から剱沢大滝へ →  『黒部物語』に転載
『山の本』2004年夏号富山黒部の四季9黒部川河口にて(黒部物語への転載無し)
月刊『みすず』2003年10月号富山春の剱沢大滝 5頁(文章) →  『黒部物語』に転載
月刊『みすず』2003年11月号富山夏の黒部上ノ廊下 5頁(文章) →  『黒部物語』に転載
月刊『みすず』2003年12月号富山夏の赤木沢 5頁(文章) →  『黒部物語』に転載
『宇奈月町制施行50周年記念誌』2004年富山本文中に写真 4頁(写真)
『週刊にっぽん川紀行黒部川』2004年富山表紙+本文中に写真(写真)
イスカカタログ2004年表紙(写真)
『山がくれた百のよろこび』2004年エッセイ冬山だけはやらないで 3頁(文章)
下澤三郎追悼集『逢いたくて』追悼 3頁(文章)
『山と渓谷』2004年1月号富山グラフ「黒部幻ノ滝」 5頁(写真)(写真)
『岳人』20041月号個性派登山者図録 イラスト:長野美保 2頁
『山と渓谷』2004年3月号追悼 榊原義夫(文章)
『岳人』2004年4月号『黒部幻の滝』書評・三宅岳 1頁
『山の本』2004年春号『黒部幻の滝』書評
『山と渓谷』2004年6月号富山グラフ「黒部水物語」 5頁(写真)(写真)
『山と渓谷』2004年9月号『黒部物語』新刊紹介
『岳人』2004年9月号富山グラフ「秋、下ノ廊下」 4頁(写真、文章)
『山の本』2004年秋号『黒部物語』書評
『山と渓谷』2004年10月号?書評『大いなる遺産立山黒部百万年の輝き』北日本新聞編 1頁(文章)
『山と渓谷』2004年12月号富山北方稜線駒ヶ岳に新道の紹介記事 2頁(文章)
『岳人』2004年12月号?2004,12?『岳人』黒部幻の滝
『ヤマケイJOY』2004年冬号八ヶ岳の氷瀑ツアー 5頁(モデル)
イスカカタログ2005年表紙+2頁(写真)
北日本新聞2005年1月10日付黒部からの言葉3冊 新刊紹介
『山と渓谷』2005年1月号『山と渓谷』甲武信小屋で新年を迎える紹介記事 4頁(写真、文章)
『山と渓谷』2005年4月号書評『古道巡礼』高桑信一著(文章)
『アサヒカメラ』2005年9月号富山グラフ「瀑流・黒部」 7頁(写真)
東京新聞2005年9月1日付『山と私の対話』新刊紹介
赤旗2005年10月30日付『山と私の対話』書評・西本武志 → 単行本『人と山』2005に転載
『岳人』2005年12月号『山と私の対話』書評・三宅岳
イスカカタログ2006年表紙+3頁(写真)
立山カルデラ砂防博物館パンフ2006年2006,上半、下半 立山カルデラ砂防博物館パンフ(写真)
三俣山荘機関誌『ななかまど』2006年富山エッセイ「黒部源流から高瀬渓谷へ」 2頁(写真、文章)
『グラフィックブック剱岳』2006年富山『グラフィックブック剱岳』藤田憲司著 剱岳「点の記」について 1頁(文章)
『アサヒカメラ』2006年2月号グラフ「氷柱」 3頁(写真)
『日本フォトコンテスト』2006年6月号グラフ「森へ」 5頁(写真)
『山と渓谷』2006年9月号富山グラフ「神秘の立山・称名滝」 5頁(写真)
『山と渓谷』2006年9月号書評『サバイバル登山家』服部文祥著 1頁(文章)
『山と渓谷』2007年6月号富山バリエーションルートセレクション黒部上ノ廊下 4頁(写真、ガイド)
『山と渓谷』2007年9月号グラフ「幻の滝・知床から屋久島まで」 10頁(写真)
『岳人』2007年10月号日本の幻の滝紹介記事 6頁(写真、文章)
『フォトコンテスト』2007年10月号グラフ「尾瀬の静と動」 4頁(写真)
『旅写真』2007年10月号連載「今注目の作家たち」 4頁(写真、文章)
『ペンタックスファミリー』2007年秋号表紙+グラフなど 6頁(写真、コメント)
『登山時報』2007年7月号日本の幻ノ滝1グラフ「知床カシュニの滝」+エッセイ「凍風」 4頁(写真、文章)
『登山時報』2007年8月号日本の幻ノ滝2「白神山地ヒグラシの滝」+「樹の一生」 4頁(写真、文章)
『登山時報』2007年9月号日本の幻ノ滝3「飯豊連峰梅花皮大滝」+「雪庇」 4頁(写真、文章)
『登山時報』2007年10月号日本の幻ノ滝4「奥利根越後沢大滝」+「鳥瞰」 4頁(写真、文章)
『登山時報』2007年11月号日本の幻ノ滝5「尾瀬三条の滝」+「きらめき」 4頁(写真、文章)
『登山時報』2007年12月号日本の幻ノ滝6「菅平米子不動」+「旅する心」 4頁(写真、文章)
『登山時報』2008年1月号富山日本の幻ノ滝7「立山称名滝」+「牡丹雪」 4頁(写真、文章)
『登山時報』2008年2月号富山日本の幻ノ滝8「黒部剱沢大滝」+「秘瀑」 4頁(写真、文章)
『登山時報』2008年3月号日本の幻ノ滝9「大台ヶ原西の滝」+「目標」 4頁(写真、文章)
『登山時報』2008年4月号日本の幻ノ滝10「屋久島竜王滝」+「原風景」 4頁(写真、文章)
『屋久島洋上アルプス』2008年グラフなど 7頁(写真、文章)
『野外用具パーフェクトブック08-09』2008年装備紹介と撮影エピソード 4頁(写真、文章)
『山と渓谷』2008年8月号グラフ「水の島」 4頁(写真)
『日本カメラ』2008年8月号グラフ「水の島」 6頁(写真)
『山と渓谷』2008年9月号富山特集の中で黒部下ノ廊下の紹介 3頁(写真、文章)
『山の本』2008年秋号書評『知床残された原始』水越武著 1頁(文章)
『島へ』2008年11月号フォトエッセイ 1頁(写真、文章)
カメラ雑誌数誌2009年キヤノンCM頁 白神山地にて 6頁(写真) カメラ雑誌数誌に掲載
『屋久島ブック』2009年エッセイ「淀川のほとりにて」 文章1頁
『白神に惹かれて』2009年序文 写真集『白神に惹かれて』原田勇成著 2頁(文章)
『岳人』2009年2月号冬の屋久島 5頁(写真、文章)
『日本カメラ』2009年2月号グラフ「雪の屋久島」 6頁(写真)
『ヤナセライフプレジェール』2009年3+4月号グラフ「水の屋久島」 10頁(写真)
『キヤノンフォトサークル』2009年6月号表裏表紙+グラフ「南海の光・小笠原」 10頁(写真)
『山と渓谷』2009年6月号書評『俺は沢ヤだ!』成瀨洋一著 1頁(文章)
『日本カメラ2009年10月号グラフ「紅葉の白神」 6頁(写真)
『アサヒカメラ』2009年11月号富山キヤノンCM頁グラフ「黒部源流水紀行」 6頁(写真、文章)
『山と渓谷』2009年11月号富山グラフ「TATEYAMAーSUGI」 4頁(写真)
『岳人』2009年12月号富山雲ノ平山荘今昔48年間の歴史 5頁(写真、文章)
北日本新聞朝刊2009年11月4日付『立山杉』新刊紹介
『岳人』2010年6月号富山特集北アルプス再発見「最後の黒部北又谷と柳又谷」 4頁(写真、文章)
『山と渓谷』2010年8月号富山グラフ「雲ノ平と黒部源流」5頁+上ノ廊下と赤木沢ガイド4頁 (写真、文章)
『岳人』2011年5月号富山特集「GWの雪山計画北ア栂海新道」 5頁(写真、文章)
北日本新聞20115月24日付写真集『森の白神』と自叙伝出版の紹介
『山と渓谷』2011年5月号グラフ「森の白神」6P(写真、文章)
『風景写真』2011年5+6月号グラフ「白神水と緑の回廊」 10頁(写真)
『週刊ポスト』2011年6月10日号グラフ「白神奇跡の森」 8頁(写真)
『岳人』2011年6月号特集「魅力あふれる東北の山と・美しき白神の森」 4頁(写真、文章)
北日本新聞2011年6月11日付『生きるために登ってきた』書評
中日新聞2011年7月3日付『生きるために登ってきた』書評
『岳人』2011年7月号『森の白神』書評
『岳人』2011年8月号富山黒部上ノ廊下ガイド 3頁(写真、文章)
『岳人』2011年8月号『生きるために登ってきた』書評・宗像充
『山と渓谷』2011年8月号『生きるために登ってきた』『森の白神』書評・高桑信一 1頁
『岳人』2011年10月号富山みくりが池温泉の紹介 2頁(写真、文章)
北日本新聞201110月18日付富山黒部探査 餓鬼の湯(コメント)
『岳人』2011年11月号白神山地二ツ森 3頁(写真、文章)
『ナショナルジオグラフィック』2011年11月号日本うるわし列島「屋久島」 6頁(写真)
『ロック&スノー』2011年12月号大西良二の剱沢大滝D滝初登攀に空撮写真1点提供 記録評価の文章
『岳人』2011年12月号「あの頃の僕 懐かしい12月の山」1P(写真、文章)
『グランドセゾン』2011年初夏号富山立山トレッキング記事(写真)
国立公園協会『国立公園』2012年1月号日高山脈の登山を振り返って 4頁(文章)
『登山時報』2012年3月号『生きるために登ってきた』『森の白神』書評
『ナショナルジオグラフィック』2012年9月号富山グラフ「ひとりぼっちのトキ」 8頁 (写真)
『フォトテクニック』2012年9月号「写真の仕事人」 4頁(写真、コメント)
『山と渓谷』2012年10月号富山グラフ「黒部川河口の朱鷺」 5頁(写真)
『STORY』2012年冬号富山「富山人SPIRIT」 3頁(写真、コメント)
『山の本』2012年冬号富山剱岳へ 4頁(写真、文章)
『四季の味』2012年秋号日本の世界遺産を巡って(文章)
『日本の世界遺産13白神山地』2012年本文中に見開き空撮写真 (写真)
読売新聞富山版2012年富山「心想枠」にエッセイ18回連載 (文章)2012~2014
北日本新聞2012年12月12日付『朱鷺』新刊紹介
『岳人』2013年1月号『朱鷺』新刊紹介
『山と渓谷』2013年1月号『朱鷺』新刊紹介
北日本新聞201310月24日付富山黒部探査 サンナビキの滝(コメント)
写真展「黒部と槍」図録2014富山冠松次郎の十字峡発見に思いを馳せ 4頁(文章) → グラフィックブック『黒部今昔』の転載
日本経済新聞20142月21日付富山黒部の息吹切り取る (文章)
聖教新聞2014年4月10日付富山黒部と槍 冠松次郎と穂苅美寿雄展に寄せて (文章)
『岳人』2014年4月号富山追悼 湯口康雄追悼(文章)
『ピークス』2014年4月号富山グラフ「春色くろべ」 8頁(写真)
『岳人』2014年5月号富山上ノ廊下のガイド 1頁(写真、文章)
『ピークス』2014年8月号本文中に剱岳の見開き写真 (写真)
『ヤナセライフプレジール』2014年9+10月号富山グラフ「剱」 10頁(写真)
『岳人』2014年10月号富山剱岳特集の記事 10頁(写真、文章)
『山と渓谷』2014年10月号富山グラフ「剱」 6頁(写真)グラフ「剱」 6頁(写真)
『ピークス』2014年10月号富山阿曽原温泉+下ノ廊下 1頁(写真、文章)
『日本カメラ』2014年12月号富山表紙+グラフ「剱」 8頁 (写真)
北日本新聞2014年11月1日付『剱』書評
『山と渓谷』2015年1月号『大いなる山大いなる谷』紹介・田中幹也 『果てしなき山稜』紹介・星野秀樹
『ピークス』2015年1月号『剱』書評・山田哲哉
『山の本』2015年1月号『剱』新刊紹介
『登山時報』2015年2月号『剱』新刊紹介
キヤノン月刊誌『moments』2015年2月号『剱』新刊紹介
『新黒部川物語』2015年人物紹介 1頁(写真、コメント)
新潮社文庫『チンネの裁き』2015年表紙(写真)
『山と渓谷』2015年1月号富山雲ノ平の紹介1頁+剱沢大滝写真 (写真、文章)
『山と渓谷』2015年1月号書評『サバイバル登山入門』服部文祥著 1頁(文章)
『山と渓谷』2015年6月号富山グラフ「KUROBE」 4頁(文章)
ANA『AZURE』2015年春号白神山地と屋久島の紹介 4頁(写真)
『山の本』2015年7月号『黒部今昔』書評
『山と渓谷』2015年10月号紅葉の北ア紹介記事 2頁(写真、文章)
北日本新聞20166月7日付富山称名滝探査 中段の滝壺が埋まる(コメント)
『岳人』2016年10月号黒部上ノ廊下 2頁(写真、文章)
『山の本』2016年冬号文庫版『果てしなき山稜』書評
ICI石井スポーツカタログ2017年本文中に写真 1頁(写真)
十勝毎日新聞2017年3月2日付1994年の北海道縦断行を振り返り 中札内山岳会メンバーと交流
『登山時報』2017年3月号文庫版『果てしなき山稜』新刊紹介
『アサヒカメラ』2017年3月号日本写真名山・宮之浦岳 1頁(写真)
『山と渓谷』2017年8月号テント泊山行のすすめ 五竜岳~唐松岳 2頁(写真、文章)
『山と渓谷』2017年9月号富山グラフ「峡谷と扇状地」 2頁(写真)
『山の本』2017年冬号不測のビバーク 震えながら待った20歳の朝 4頁(文章)
『山と渓谷』2018年1月号本の紹介 『外道クライマー』宮野公博著『大いなる山大いなる谷』の紹介 三宅岳
週刊ヤマケイ2018年1月18日付『大いなる山大いなる谷』『果てしなき山稜』の紹介 木元康晴
『山と渓谷』2018年4月号馬蹄形縦走のルポ6頁(ガイド、モデル)